食器洗い乾燥機が故障
昨年、自宅の食器洗い乾燥機がとうとう故障してしまい、なんとか自力で修理した記録です。
私と同じように、自力修理をされる方のご参考になれば幸いです。
修理はあくまで自己責任でお願い致します。当ブログは私の修理記録として見て下さいね。
我が家の食器洗い機は、松下電器産業の「NP-P60V1PSTD」、
またの名をタカラスタンダードの「TDWV-60S」と言うみたいで、松下電器産業が作った食器洗い機を、タカラスタンダードが販売しているので、品番もメーカー用製造品番と販売者用販売品番?がそれぞれあるみたいです。
食器洗い機を設置したのは、2005年12月ですから故障するまで11年も働いてくれてました。
食器洗い機にはお疲れ様とお伝えして、最新機種に入れ替えるなり、メーカーさんにちゃんと修理してもらうのがいいんでしょうが、ケチな私は自分で修理をしようと思いました。
エラーメッセージ
食洗機の「パワフル」と「スピーディ」のランプが点滅しており、取扱説明書でしらべたところ、水漏れのエラーメッセージとのことで、販売店に要連絡と書いてありました。
とりあえず、グーグルでぐぐってみると修理をメーカーさんや販売店さんに頼むと出張費+技術料とかで15,000円~35,000円位が相場であることが判明。 (゜o゜;
15,000円~35,000円、、、、、。
修理代としては妥当な金額ですが、子供の頃「街の電気屋さん」になることを夢見ていた私は、もしかして水漏れぐらいだったら自分で直せるかも???と思い、自分で治すことにしてみました。
ネットで情報収集
まずは、食洗機を自分で直している方々のHPを探しまくり、水漏れの原因としては、
排水ホースが経年や食洗機の開閉で劣化し、水が漏れることが多いことがわかりました。
排水ホースなら、以前、洗濯機の排水ホースを自力で取り替えた経験もあるので、簡単にできるかもと思い始めました。
また、修理の前段階として、食洗機をビルトインの状態から取り出すことが必要だともわかりました。
修理開始
修理の第一段階は、食洗機の取り出しです。
結論から言いますと、実は、この食洗機の取り出し作業が一番時間がかかりました。実はどうやって取り出せばいいのかが、まったくわからなったのです。
是非、自分で修理される方は、この部分を特に参考にしていただければと思います。
(専門業者の方から見たら常識的な情報だとは思いますが、、、、)
固定ネジ取り外し
下の写真は我が家の食洗機の引き出し部分を引き出して、引き出した右側面を写したものです。まずは、写真の赤丸部分のネジ(流し台に食洗機を固定するためのネジ)を取り外しました。
まあ、これはネジをはずすだけなので簡単かと思います。(^^)
次に、下の写真の青四角のカバーみたいな物を取り外しました。
食洗機を自分で直している方々のHPを見ると、食洗機の取り外しについては詳しく書かれていませんでしたので、私の予想では、ネジさえ外せば、食洗機は簡単に流し台から取り外せると思ったのですが、、、、、
実は、食洗機の取り外しが一番の難関でした!詳しく以下に紹介いたします。
なお、取り外し作業にはそれなりの力が必要で、女性一人では取り外しは難しいかも知れません。男性の場合は一人でOKと思います。
引き出す!!
食洗機を流し台から取り外すためには、引き出しとその周りの箱を流し台から引き出す必要があります。
イメージ的には、鉄製の押入れ収納ボックス(食洗機)が、壁の穴(流し台)にきっちりとはまり込んでいる感じを想像してください。
イメージとして、うまく伝えられていないと思いますが、私のおすすめの作業手順は以下のとおりです。(作業の際は、自己責任で作業をお願いします。)
①床の傷付け防止の為、床にバスタオル等を引く、バスタオルは折りたたまず、開いたままのバスタオルを3枚ぐらい重ねた方がいいと思います。
②食洗機の引き出しを、引き出しが止まるまで、最大に引き出す。
③食洗機の引き出しを抱きかかえる様に、若干持ち上げながら、さらに引き出す。
すると、食洗機の引き出しの外側の箱が、引き出しに引きづられる感じで、流し台から出てくる。
④食洗機の引き出しの外側の箱が、10センチ程度出てきたら、引き出しを引っ張るのをやめて、引き出しを一旦閉める。(下の写真を参照。引き出しが出てこないように、ロックできる場合はロックしたほうがいいと思います。)
⑤食洗機の引き出しの外側の箱を下から持ち上げながら、さらに引き出す。
⑥食洗機の引き出しの外側の箱が、ある程度出てきたら(引き出しの半分程度)、食洗機の引き出しの外側の箱を抱きかかえるように、若干持ち上げながら、全部引き出す。(この作業はそれなりに力が必要です。ギックリ腰に注意です。(゚∀゚))
⑦全部引き出したら、床にキズがつかないように、バスタオルの上などにゆっくりと置く。
※食洗機の外側の箱には、電気コードや排水コードがつながっていますので、引き出す際にはコード類を傷つけないようにゆっくり確認しながら引き出してくださいね。
以上で引き出し完了です。