どうも~ ずらいむ です。
前回は、天国というあまりにも難しいことをテーマにしたので、大変苦労しました。
(+_+)
おまけに、「あわよくば、ブクマを貰おう!」と、かなり無理をしてしましました。。。
今回は、反省の意味を込めて、真面目に合気道のことを書いてみま~す。
テーマはズバリ、
「丹田の場所」です。
丹田の場所や鍛え方、呼吸法というのは、武道をされる方やスピリチュアルに興味のある方にとっては、重要なテーマだと思います。
丹田の見つけ方のコツをご紹介しますので、もしご参考になれば幸いです。
丹田を探し求めた3年間
私は、長い間、丹田を探し続けてきました。
合気道を始めたころですから、3年になるかも、、、
でも改めて思い返すと、中学生の頃から、丹田に興味があったような気もするから、もしかして、かれこれ30年以上、探し続けたのかもしれません。
どちらにせよ、私が丹田について、本格的に調べ始めたのは約3年前でした。
合気道を習い始めて、「丹田」や「気」について、無性に興味が出てきたのです。
そこでまずは、合気道の師匠に聞いてみました。
ところが、、、、
合気道の師匠は、丹田よりも、呼吸力(合気道の秘伝みたいなもの)を重要視してあって、丹田について教えて頂く機会はありませんでした。
また、他の道場生に会う機会もほとんどなかったので、合気道関係の人に尋ねる機会はありませんでした。
それじゃあ、友達や職場の人に聞こうとも思ったのですが、、、、
「こいつヤバい~」と思われるのも嫌だし(笑)、知っている人もいなさそうだったので聞きませんでした。
かといって、丹田に対する興味は徐々に大きくなる一方です。
当時、単身赴任をしていた私には、たっぷりと「時間」がありました。
ヒマだったせいなのか、どうしても「丹田」や「気」のことに知りたかったのです。
そこで、自宅に帰らない週末には、図書館で、丹田に関係ありそうな本を片っ端から見てみることにしました。
合気道
武道
呼吸法
気
太極拳
東洋の神秘
健康法
スポーツ上達
ヨガ
スピリチュアル
こんな感じのキーワードが書いてある本を見つけたら、ジャンルを問わず手に取り、興味がある箇所だけを読んでいました。
また、近くの図書館になければ、ネットで中古本を購入したり、アマゾンキンドル(無料お試し)を利用したり、図書館の蔵書検索をして本がある図書館まで行ったりしました。
精読した本は少ないですが、斜め読みした本もカウントするならば、数百冊は手に取ったと思います。
(ほとんどの本は、目次だけしか見てませんが、、、(笑))
また、ユーチューブ・ポッドキャストなども かなり聞きました。
単身赴任の勤務先から家族が住む自宅までは、車で片道4時間!もかかっていました。
自宅へは、月に3回ほど帰っていましたので、
片道4時間×2回(往復)×月3回
=24時間
なんと、ひと月に、24時間も車の中でボーっとする時間があったんです。(笑)
始めのうちは、ラジオやCDを聞いていたのですが、すぐに飽きちゃうんですよね~
ユーチューブ等には、個性満点の、TV番組には出てこない方々の話がいろいろあって、面白かったんです。
特に「宗教」関係はよく聞きました。
合気道の習い始めの時期だったので、
古事記 に始まり
神道、大本教、キリスト教、仏教、その他もろもろの新興宗教関係の動画や音声を聞きまくりました。(笑)
今は、単身赴任ではないけど、車での長距離通勤をしています。
毎日、往復3時間弱、ユーチューブなどを聞く時間があるんですよね~。
興味が赴くまま、テキトーに聞き流しています。
意外と有名スポーツ選手の講演や、いろんなジャンルのためになるお話が聞けるんですよね~
そうそう、最近はNHKのTV番組「ねほりん ぱほりん」や「激レアさんを連れて来た」を欠かさず見てます!
余談ですが、ユーチューブとか各種HPの情報って、すごいですね~。
20年前なら探しても見つからない情報が、今はネットで無料発信されてますもんね。
すごい時代になったもんです!
おことわり
今回も前振りが長くなって、すみません
<(_ _)>
3年間、自分なりに、多方面から丹田を探し求めた結果を、ブログで述べさせていただきます。
ただし、私が書く内容は間違っているかもしれません。
だって、私の情報源は、本とネットだからです。
間違っているかも知れないけど、自信はあります。
本とネット情報が元ネタですが、最後は自分の体を使って、試行錯誤した結果なので、自分には当てはまっています。
ただ、他の人にも当てはまる事なのか
それが よくわかりません。
それをご理解の上で、読んでいただけると幸いです。
また、読んでいただけたら、私の今後の研究のために、ご意見をコメント欄に頂けると嬉しいです。
丹田の位置
それでは、そろそろ、丹田の位置をお伝えします。
丹田がある場所は、よく次のように言われています。
・臍(へそ)から指3本分下のお腹の中
私も、まったく同感です!
これが、一番わかりやすいと思います。
でも、この表現だけでは、丹田は実感できないのです。
丹田の位置は、確かに「へそから指3本分下」なのですが、
そこに丹田があることが分からないんです。
なぜ丹田がわからないのか?
その原因は、丹田は見えないし、さわることが出来ないからです。
例えば、手術するお医者さんは、胃が見えるし、手で触ることもできます。
ところが、丹田は見えないし、手で触ることもできません。
丹田は、実体がないんです。
実体がないから、感じるしかないんですよね~。
一生懸命、丹田を探しても、丹田を感じられないから、どこにあるのかが分からない!
一体どこに丹田があるの~!?
と泥沼から抜け出せなくなります。
私は、完璧に泥沼にハマってました。
約3年間ハマってました。
じつは、丹田を感じるためには、いくつかの条件があるんです。
その条件をクリアしていないと、丹田を感じられないんです。
続きは、また次回~