いしきの花道!

達人への最短ルートを探してます

自分を認識しながら話す

ふむふむ

どうやら自分は、自分が喋っている言葉をあまり認識していないようだ。

 

私の発言は、適切な単語を使ってないのだ。

例えば、『黒いピアノを弾く』と正しくは発言すべきところ、

私は、『黒いピアノを鳴らす』とか

『とても濃ゆい色のピアノを弾く』などと発言しているのだ。

 

『黒いピアノを弾く』

この各単語は当然知っているんだけど、

発言する際に、発言内容をしっかりしてないために、使おうと思った単語ではなく、他の単語を使ってしまうことが、多々ある。

 

発言する前に、しっかりと『黒いピアノを弾く』と言うことを認識し、頭の中で作らないといけないのだと思う。

あやふやなイメージでは、発言時に使う単語もあやふやになるのだと思う。

 

ならば、、、、

明確なイメージはどうやって作ればいいのだろう?