いしきの花道!

達人への最短ルートを探してます

だらしなさ(電車の中で感じたこと)

私は、服装や行動がだらしない。

あなたの周りにも、何となくだらしない人はいると思う。

一言で言うと「冴えないオッサン」だ 笑

 

身だしなみもキッチリし、背筋に一本通っていて、イケメンまでは行かなくとも、凛々しい人もいるが、、、その逆である

 

なぜオレはだらしないのか?

自己分析するに、一言で言うと、意識の不足だと思う。

 

シャツのシワやズボンのシワ

服の着こなし

髪型のセット

更には、身のこなし

 

これらのひとつひとつにおいて、意識が細部まで行き渡ってないのである

 

細部がヨレヨレだから、ヨレヨレに見えるのだ 笑

 

『勝利の女神は細部に宿る』と言ったのは、ソフトバンクの小久保監督だ。

正に、その通りで、野球のプレーも同じく、簡単な捕球や走塁においても細部まで意識する事が重要だと、私も思う。

 

そういえば、道場の疋田一直先生から以前教えて頂いたことがある。

練習を積んでくると、眼鏡の重さや、Tシャツの重さを感じると言われた。

この事は、何故だらし無いのか? とは、また違う意味合いかも知れないが、私には共通するものがあると感じられる。

 

やはり、意識を行き渡らせることが大事なのだ!