いしきの花道!

達人への最短ルートを探してます

中村天風さん 下腹部の充実とは

常に丹田を凹ませるのが、多分正解だ。

 

中村天風さんは本の中で、下腹部の充実を力説しているが、

最近やっと、下腹部(=丹田)を充実が大事だと実感し始めた。

 

下腹部を充実させると、骨盤から腰椎にかけて繋がるのだ!

 

昔から、中村天風さんが説いている下腹部の充実は知っていたし、あらゆる武道でも丹田は重要視されている。

もちろん、今通っている道場でも、最重要事項だ。

 

私は、下腹部の充実とは、下腹部に力を入れることだと思っていたのだが、全くの間違いだったと思う。

 

私が思うに、、、、

骨盤~腰椎がまっすぐなることにより、繋がった結果

下腹部(丹田)に上半身の重さがかかることで、

結果的に下腹部が充実するのだと思う。

 

例えていうなら、漬物石だ!

上半身が漬物石で、下腹部は漬物。

その間には、漬物石の重さをしっかりと漬物に伝える木製の蓋(腰椎)があるのだ。

 

石の重さが、漬物に100%伝わることが理想だと思う。

伝わることで、漬物は凝縮され、充実するのだ!!

 

しかし、この感覚を得るために、私は2年半かかった。

いや、最初に合気道を習ってからカウントすると、なんと7年間かかっている!

 

習得に時間がかかることを言いたい訳ではないっす。

・正しく教えてもらうこと

・正しい意識を持って、練習すること

が、必要だと思うのです。

 

中村天風さんが繰り返し、下腹部の充実を説いているのは、逆に言えば、みんな出来ていないから説いているのでしょう。

 

私が、下腹部の充実の感覚を得るまで7年間かかったことは、ある意味、短いと感じています。

しかし一方で、正しく教えてもらい、正しく練習すれば、スポーツ経験者ならば3か月程度で感じることも可能だとも思うのです。

 

今通っている疋田一直先生の道場で教えていただき、理解したことなのですが、、、

要は、限られた練習時間のうちに、どれだけ多くのことに気付けるかってことだったのです。

だらだらと練習するのは意味は無く、
短い時間でも、いかに気付きを多くするかってことなのですが、
これがムチャクチャ難しいのです。

なぜなら、矛盾してるからです。(笑)

 

気付けないから、気付いてこれなかった訳です。

例えば、今までウンコを水洗トイレに流していたのに、

「田畑の肥料になるから大事に取っておいて」

と言われて、

「ウンコは大事な資源だね」と気付けるか?って話ですwww

 

また、人からアドバイスを受けて、行動を変えることは、更に難しいっす。

「ウンコは大事な資源」と気付いても、

じゃあ、ウンコを大事に保管できるのか?って話ですwww

 

①先生から気付きのきっかけを与えてもらう。

②気付く

③行動を変える

 

行動の変化に至るには、かなりの意識の大変換が必要だと感じます。

 

丹田周辺(へその下周辺)を凹ませても、骨盤~腰椎が繋がる感覚が、そもそも掴めない人がほとんどだと、私は思うのです。

私自身、丹田周辺を凹ませたことはありましたが、生まれて50年以上、その感覚がわかりませんでしたwww

 

習ったことを、訳わかんないけど、掴めるまで継続する人だけが、掴めるんだろうと思います。

訳わかんないけど、分かるまで継続し続けるとか、ある意味バカにならないと出来ないのかもですwwwww

 

意識を大変換させるためには、、、、

考えないといけないけど、考えてはいけないのだ!!!

 

大谷翔平さんも、メジャーリーガーになることは考えていたけど、なれない事は考えていなかったと思うのだ。笑

 

ウンコを保管しろ~!!! 笑

 

ameblo.jp