私には、小学校から高校まで同じ学校に通った幼なじみがいて、たま~に、2年に一度くらい会っているのだが、
前回、会った時にカフェを月1回していると聞いたので、
今日は新年のあいさつも兼ねて、幼なじみのカフェに遊びに行くことにした。
いくら幼なじみとは言え、もうすぐ60歳のジジイが手ぶらじゃイカンので、お洒落っぽい千円ほどのお菓子を持っていきました。
幼なじみのカフェは本格的な店じゃなくて、公民館みたいな場所の1室を借りて月1回に開いています。
カフェに到着し、一通りお互いの近況を話した後、幼なじみに聞いてみました。
「なんで、カフェをやろうと思ったわけ?」
「子供が不登校やったこともあって、不登校や引きこもりの人たちが、気兼ねなく遊びに来れる場所を作ろうと思ったんよね~」
ふ~ん
幼なじみから話を聞く限りでは、このようなカフェは、いろいろなところで様々な人がボランティア的にやっていて、
中には、公的機関と連携して、引きこもりの人たちを支援している団体もあるらしい。
そうゆう団体があるのはテレビで見て知っていたが、
幼なじみがやっているのは、不思議な感じがしたのが率直な感想でした。
そんな奴ではなかったんだけどな~ 笑
どうも、人間ってのは年を取ってくると、社会貢献に興味がでてくるんですかね~?
私自身、引きこもりの人に特段の気持ちはないものの、違う面で世の中を良くできればなぁ~と思ってはいるので、
幼なじみになんとなく共感するところも無くは無い感じもします。。。
おっと、今日の本題を忘れるところだった!
今日の本題は「毒出し」ですので、ここからが本題でございます w
今日は、幼なじみの奥さんも一緒に話をしたのだが、
奥さんの過去の経験を聞いたのだ。
子育て中、幼なじみは単身赴任だったため、奥さんはワンオペで子育てをして、いろいろと悩んで精神的に不安定になったそうだ。
そんな時、こどもの健康診断の時に市役所の職員の人に、悩んでいることを話す機会があったのだそうだ。
職員さんは、奥さんが話した内容にアドバイスするわけでもなく、ただ聞いてくれただけなのだが、奥さんはいつの間にか涙が出てきて、いろんな事を話したらしい。
奥さんは「ただ話していただけ」
職員さんは「ただ聞いていただけ」
なのだが、奥さんは精神的に回復したとのことである。
!!!
これは、私が通っている道場の疋田一直先生の話と同じではないか?
疋田一直先生は、武術の達人技も出来るし、
整体師として、遠隔治療などの妖しげな技(笑)もされている方なのであるが、、、
先生から以前「人は様々なものを、ため込んでいる」と聞いたことある。
「様々なもの」が何なのか忘れてしまったが、確か、、、、
様々なストレスや、
コンクリート建物・騒音などを感じた時に、自分が作り出してしまったもの?や
食品添加物? とか、まあざっくり言うと、非自然的なものだったと思う。
先生が仰るには、それが溜まってくると病気になるのだそうだ。
私が思うに、、、、、
幼なじみの奥さんは、ワンオペ育児のなか、いろんなものを溜め込んでしまったのでないか?
そして、職員さんに話して、職員さんがただ聞いてくれたことで、溜まっていたものが解放・放出されたんじゃないかぁ。
もし、奥さんが話した時、職員さんがアドバイスを返してきたならば、奥さんの溜まったものは職員さんに跳ね返されて放出されなかったんじゃね???
人間が何かを放出する時は
放出する先の目印
放出を受け止めてくれる安心感
この2つが最低限必要なのかもしれない。
そういえば、、、
男性小便器の中に、オシッコを当てる的があると嬉しいのは、オレだけかなぁ? www
オシッコを当てる的
そして、オシッコを受け止めてくれる小便器
そして、受け止めてくれた時に聞こえる、ジョボジョボ という音
音が鳴らないと、受け止めているのか不安になるのは、オレだけだろうか? wwww
幼なじみの奥さんは、受け止めてくれる人がいたから、毒出しができてスッキリしたんじゃないかなぁ?
ちなみに、幼なじみのカフェでは、お客さん同士の会話は自由にしていいんだが、
求められない限り、人の話に意見したり、アドバイスをするのは厳禁らしい。
現代人はいろんなものを溜め込んでいるから、放出する場所が必要なんだろうなぁ。
なるほど~
そう考えると、幼なじみがやっているカフェは、とても素晴らしいことかもなぁ。
そんな奴ではなかったんだけどな~ 笑
しかし、、、
オレの毒は何処に放出すりゃいいんでしょうね~
嫁に話をしたら、倍返しで返ってくるし、
子供達は的になりそうになったら、すぐによけて 的になってくれないし、、、、、
ん?
そもそも、誰かに放出すること自体が、あまり良くないかも、、、、、
なるだけ溜め込まないようにして、溜め込んじゃった分は、自分で自己放電できるのが良いのかもですね~
そう考えると、正に武道は自己放電には最適かもwww
しかし、思い返すと、、、、
今まで、家族に多くの毒を放出してきた気がしますね~ *1
反省、反省~
んっ、んっ~~?
幼なじみがカフェを開いたのは、もしかして、若いころ家族に毒を放出してきたので、、
その罪滅ぼし なのかもなぁ~
*1:+_+