最近みんな、たるんでるぞ~!!
シマッて行こう~!
お前らっ!!
締めるのはケツの穴だけじゃなくて、
肋骨も締めろよ~~!!!!
つー訳で、今日のテーマは肋骨を締めるでゴザル
私が知る限り、肋骨を締めることについて、明確に説明した本やHPなどは見たことが無い。
バレエ関係では特に、肋骨を締めることが重要視されている気がするにもかかわらず、本当に見たことがない。
それじゃあ、なんちゃって武道家であるわたくし、ずらいむが書かねばなるまいて。。。
肋骨を締めるためのポイントは2つ。
一つ目は背骨をまっすぐにすること。
五輪書でも背筋をまっすぐにして、、、、との記載があるが、
反り腰になるとみぞおち付近が前に出てしまい、肋骨下部を前に突き出す形になってしまう。
この点については、下のサイトが分かりやすいと思います。
2つ目は、鎖骨や肩回りを緩めること
ちょっと乱暴なイメージだとは思うけど、肋骨の骨の構造を逆さまにした
洗濯ばさみ「 ∀ 」みたいにイメージしてください。
これが肋骨が締まっている状態です。
洗濯ばさみをつまむと、洗濯ばさみの口が開きますが、これが肋骨が開いた状態です。
私が思うに、鎖骨や肩回りに力が入ると、洗濯ばさみの口が開く様に、肋骨が開いてしまうんだと思います。
というか、自分の身体で実験してみたらそうなるから、間違いないっす!
以上の2点をちゃんと行えば、肋骨は締まります。
だけど、、、、ちゃんとやるのが難しいんですよね~
自分もなかなか上手くできないっす。
そして、この2点が上手に出来ても、多くの人はその時、変な姿勢になってると思います。自分も変な姿勢になってしまうんですw
でも、これは身体の柔軟性等がないのが理由だと思います。
多分、コツコツ、チリツモで練習していくしかないんだろうなぁ
宮本武蔵先生は言ってるっス
「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす」
鍛錬あるのみっす