今日、9/14 日テレの番組「with MUSIC」で、Superflyさんが Charadeを唄っていたんだが、、、、いやいや~ スゴイ人ですね。
トーク時の雰囲気と、唄っている時のギャップというか、エンジンのかかり具合が半端ないっす。
私の教祖様である、忌野清志郎さまと通じるところがあるような気がするなぁ
突然ですが、最近、絵を描く練習をしています。
絵ごころに目覚めたわけではなく、武道や集中力の練習です。
私は小中高と体育の成績はオール2だったことは、以前書きましたが、実は美術・図工もほとんど2だったんです。
体育と美術が、共に成績が悪かったのは、その原因が同じだからです。
集中力と感覚の問題だったんです
試しに、道場で習得した「よく見る」という意識を使って、対象物を見て絵を描くと、自分史上で初めて、まともな絵が描けました!
先日、バッティングセンターで130キロの球を打てたことをブログに書きましたが、これも同じです。
しっかりと対象物を見て、自分の身体の感覚をつかみながら動くと打てるんです。
絵も描けるんです。
対象物をしっかり見て、ペン先まで集中して書くのか
それとも、落書き程度なのかって違いだと思います。
道場に通って、いかによく見ないまま行動していたことがよくわかったんです。
よく見ることは、一見面倒くさいです。
楽な方に、楽な方に、人は流されます。
歩くよりも、自動車
自分で考えるよりも、ネット検索
楽をすればするほど、自分の感覚が失われていたんです。
オレなんか、自分で考えることも面倒くさくなって、毎日働いて寝るだけの状態まで感覚が失われてと思います。
あ~ 考えるだけでゾっとします。
こんな恐ろしい状態から抜け出せたのは、合気道の先生や今通っている道場の疋田先生のおかげです。
ありがたいと思う反面、高校生の時にこの感覚が分かっていたら、オレの人生も全然違っていただろうな~と思います。
高校生と言わず、30代でも大きく変わっていたと思います。
まあ、60才前に気が気が付いただけでも良しとしなきゃです。
あくまで、自分の感覚ですけど、9割以上の方は最後まで気がつかないんじゃないっすかね~
みんなにこの感覚を感じて欲しいなぁ